基礎知識

シニアにおすすめのジムまとめ|効果的な運動をジム通いで実現しよう!

  • 公開日:
  • 更新日:

この記事の内容

この記事をおすすめする人

毎日元気に過ごせるだけの体力をつけたいと思っている方


この記事のポイント

  • 運動には心臓病や脳卒中の予防やストレス解消、認知機能低下の予防などの効果がある
  • ジムに通う場合は、通いやすさ、食事指導やカウンセリングの有無で選ぶとよい
  • 目的にあわせてジムを活用し、健康的な身体を作ろう


「いつまでも健康に過ごしたい」という方には、終活アプリ『楽クラライフノート』がおすすめです。
血圧や服用しているお薬の情報などを登録でき、家族にも共有可能。また、1日に歩いた歩数を記録する機能もあるので自身の健康管理に役立てることもできます。

iPhoneへのインストールはこちら Androidへのインストールはこちら


長寿国といわれる日本では、男女ともに平均寿命が80歳を超えています。しかし、平均寿命から「日常生活に制限がある不健康な期間」を差し引いた、健康で元気に暮らせる時間=「健康寿命」となると話は変わってきます。厚生労働省の調査によると、健康寿命は男性=72.14歳、女性=74.49歳とどちらも80歳より低い数字となっています。

こうした健康寿命を伸ばすため、日ごろから運動をおこなうのも必要なことの一つといえるでしょう。そこで、この記事ではシニアにおすすめのジムを紹介します。

なぜ運動が必要なのか

加齢によって身体機能が低下してくると、「若いころのように身体が動かなくなってきた」、「運動が苦手に感じるようになってきた」と感じる方も少なくありません。動くのが辛くなってくると、そもそも「なぜ運動しなければならないのか?」と疑問に感じることもあるでしょう。

長期間運動をしないまま過ごしていると、身体の筋力が徐々に低下していきます。たとえば、筋力が衰えた状態で歩行や階段の上り降りをした場合、転倒しケガをする危険性も高まるでしょう。

また、心臓病や脳卒中といったシニアがかかりがちな病気を予防したり、ストレスを解消しメンタル面での健康維持、認知機能低下の予防につなげたりと、適度な運動を継続することでさまざまな効果が得られることもわかっているのです。

このように、心身ともに健康な生活をおくるうえで、運動は欠かせない生活習慣の一つといえるでしょう。

ジムを選ぶときのポイント

健康な毎日を過ごすためにも適度な運動を継続することは重要ですが、運動に適した場所や設備がなかったり、悪天候のもとでは運動をしたくてもできない日もあるでしょう。

そこでおすすめしたいのが、スポーツジムの活用です。全国各地にさまざまなスポーツジムがありますが、どのジムを選べばよいのかわからないという方も多いはず。そこで、はじめてジムに通う方にもおすすめのジム選びのポイントを三つ紹介しましょう。

ポイント1 自宅の近くにあるか、通いやすい場所にあるか

健康のために適度な運動を習慣づけるためには、定期的にジムへ通い続ける必要があります。最新の設備や機器が揃い、きれいなジムであっても、自宅や職場から離れた場所にあると行くだけでも面倒になり、運動を習慣づけることが難しくなります。また、遠方にあるジムの場合、交通費がかかり経済的な負担も増加してしまいます。

そのため、ジムを選ぶ際には必ず自宅や職場から近く、毎日でも通いやすい場所にすることが大原則といえます。

ポイント2 食事に関する指導をしてくれるか

ジムで運動をした後はお腹が空くものです。しかし、トレーニングに励んだからといって甘いものやコレステロールの高いもの、高カロリーな食事を習慣づけてしまうと肥満や高血圧などにつながってしまうことも。

健康的な生活をおくるうえで食事のバランスは基本であり、運動をしているからといって暴飲暴食をしてよい理由にはなりません。

ジムのなかには、専門のトレーナーが常駐しトレーニングメニューの考案やサポートはもちろん、食事に関する指導をしてくれるところも存在します。もし、健康上の不安や持病がある場合でも、それを事前にトレーナーへ伝えておけば健康に配慮した食事指導をおこなってくれます。

ポイント3 カウンセリングなどのサポートがあるか

運動は継続することが重要であるとわかっているのに、モチベーションが上がらず途中で挫折してしまう方も少なくありません。また、体調が優れなかったり、どうしても外せない予定が重なりジムを休んでしまうこともありますが、それをきっかけに運動そのものが面倒になるケースもあるでしょう。

しかし、運動が習慣づいていない方にとって、自分自身でモチベーションを管理していくのは大変であることも事実です。そこで、ジムのなかには専門のカウンセラーによるカウンセリングを提供しているところもあり、モチベーションの維持・向上に役立てることもできます。

もし運動そのものが辛い、面倒に感じられるようになってきたとき、カウンセリングを受けることで挫折せずに続けられるはずです。

シニアにおすすめのジム

ひと口にジムといっても、トレーナーとマンツーマンでの指導を受けられるパーソナルジムと、複数の利用者が各自でトレーニングする一般的なジムがあります。これからジムへ通うことを検討しているシニアにとって、おすすめのジムにはどのようなものがあるのか、パーソナルジムと一般的なジムに分けて紹介しましょう。

パーソナルジムの場合

パーソナルジムはトレーナーとマンツーマンでの指導を受けられることから、効率的にトレーニングをしたい方におすすめです。シニアにおすすめのパーソナルジムは、以下の二つがあります。

心身健康倶楽部

心身健康倶楽部は、東京都に4店舗、神奈川県に1店舗、大阪府に1店舗を構えるパーソナルジムです。目的や年代別に応じて最適なトレーニングプランを提供しており、60代以上のシニア層には無理なく続けられる週1回ペースでのトレーニングを推奨しています。

健康維持を目的としたトレーニングの場合、週1回でも十分な効果が見込めるほか、無理なく習慣化しやすいペースでもあります。

メルメイク

メルメイクは愛知県に4店舗、神奈川県に1店舗、福岡県に1店舗を構えるパーソナルジムです。いずれの店舗も駅から徒歩5分以内という好立地で通いやすさ抜群。また、完全個室でトレーナーとマンツーマンの指導を受けられるため、正しいトレーニング方法を身につけたい方におすすめです。

女性向け・男性向けのトレーニングメニューはもちろん、シニア向けのトレーニングメニューも用意しており、ジムがはじめての方でも安心です。

一般的なジムの場合

パーソナルジムはトレーナーからじっくりと指導を受けられるメリットがある一方で、コストが高額になりがちなデメリットもあります。できるだけ費用を抑えたい方には一般的なジムがおすすめですが、そのなかでもとくにシニアに最適なジムを二つ紹介しましょう。

シニアジムP+

シニアジムP+は、湘南内科医院の疾病予防運動施設として神奈川県横須賀市に開設されました。その名のとおり中高年世代を対象としたジムであり、健康的な生活をおくるために必要なトレーニングや、認知症を予防するためのレッスンなどが用意されています。

また、医療機関が運営しているため、事前にメディカルチェックを実施し身体の状態にあわせたトレーニングメニューを提案してもらえます。

トレリハセンターとれりは倶楽部

トレリハセンターとれりは倶楽部は、北海道札幌市にあるリハビリ専門のデイサービスセンター「トレリハセンターていね」が運営しているシニア向けフィットネスジムです。毎週月曜から金曜まで、ストレッチや有酸素運動、筋トレ、ヨガ、フラダンス、膝・腰痛体操などさまざまなプログラムを提供しています。

ジム通いで健康への意識づけを

健康を維持するためには、ウォーキングを心がけたり睡眠をしっかりとったりするなど、家庭でもできる工夫があります。単に運動をするだけであれば、必ずしもジムに通う必要はないでしょう。

しかし、健康に関する知識がない場合、1人で運動するのに不安を感じ、自分にあう運動の方法やトレーニングメニューが知りたいと考える方も多いでしょう。そのような場合、ジムに通うことで専門のトレーナーが助けになってくれるはずです。

もし、これからジムへ通うことを検討してる場合には、「ジムを選ぶときのポイント」で解説したような基準をもとに、ご自身にぴったりとあった場所を見つけてください。


(執筆編集:NTTファイナンス 楽クラライフノート お金と終活の情報サイト編集部)

「​​持病の情報や終末期医療の希望を家族に伝えておきたいが、なかなか話せない」という方には、終活アプリ『楽クラライフノート』がおすすめです。治療中の病気やお薬情報などをアプリの記入項目に沿って登録し、いつでも書き換え可能。登録した情報は、伝えておきたい家族に共有できます。

『楽クラライフノート』をご利用いただいている方に、おすすめ情報をお届け。自身の現状や思いを登録したり資産・家計管理をしたりするなかで、「専門知識を持ったプロの方に相談してみたい」など自分の終活がうまくできているのか不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。『楽クラライフノート お金と終活の情報サイト』から、アプリ会員様限定で専門家への無料相談の申し込みが可能です。
また、お得な優待も揃えておりますのでぜひご活用ください。

『楽クラライフノート』をご利用いただいている方に、おすすめ情報をお届け。自身の現状や思いを登録したり資産・家計管理をしたりするなかで、「専門知識を持ったプロの方に相談してみたい」など自分の終活がうまくできているのか不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。『楽クラライフノート お金と終活の情報サイト』から、アプリ会員様限定で専門家への無料相談の申し込みが可能です。
また、お得な優待も揃えておりますのでぜひご活用ください。

アプリをダウンロードして
終活で直面する様々なお悩みを解消しましょう
楽クラライフノート

Page Top