コラム

ポイ活とは?初心者でも貯まるおすすめサービス紹介

  • 公開日:
  • 更新日:

この記事の内容

この記事をおすすめする人

よく行くお店が決まっている方


この記事のポイント

  • ポイ活とは、効率的にポイントをためて家計の助けにする活動のこと
  • 重点的に貯めるサービスを決めると効率よく貯める
  • ポイントのための無駄遣いには要注意


おすすめの資産管理・終活アプリは『楽クラライフノート
マネープランの作成や、今後の管理・運用のサポートもしてくれます。

iPhoneへのインストールはこちら Androidへのインストールはこちら


家計の助けになる「ポイント活動」、略してポイ活。さまざまなポイントサイトがあり、効率よく貯めれば、定年後の家計を支えてくれるでしょう。 また、買い物や移動のついでにポイントを貯めておけば、いざというときにお得に利用することもできるでしょう。

こちらの記事では、ポイ活の概要や、おすすめのポイントの貯め方についてくわしく解説します。

家計を支えてくれる「ポイ活」とは?


「ポイ活」とは「ポイント活動」の略称のこと。さまざまなポイントを効率的に貯めてお得に商品やサービスを購入することができ、家計の助けにする行動を指します。

世のなかには独自のポイント制度を運用しているお店もあれば、複数の系列店で共通のポイント制度を運用しているケースも。たとえば、コンビニやドラッグストアに立ち寄って少額の買い物をするときも、特定のお店を選ぶだけでポイントが貯まりやすくなるなど、ポイ活にはさまざまなコツがあります。

ポイ活を始めるメリット

そもそもなぜポイ活が注目されるようになったのでしょうか。ポイ活のメリットを2つご紹介します。

1.  普段の買い物や移動でお得に貯められる

ポイ活で貯まるポイントの多くは、一定金額の買い物や店舗への来店で貯まる仕組みとなっています。日常生活で意識せずとも無理なく貯められるのが大きなメリットと言えるでしょう。

2.  ポイントサイトで空き時間を有効活用できる

買い物や移動以外に、特定のサイトを見るだけでポイントを貯められる方法もあります。通勤や通学、ちょっとした空き時間を活用すれば、毎日すこしずつポイントが貯められるのです。

初心者でもできる!ポイ活の始め方

初心者がポイントを効率的に貯めるにはどうすればよいのでしょうか。ポイ活の始め方を3つのステップに分けて解説します。

1.  重点的に貯めるポイントを決めよう

ポイ活をするにあたってとくに重要なのが、重点的に貯めるポイントを決めることです。世の中にはさまざまなポイントがあります。効率的にポイ活をするためには、普段よく利用しているお店やサービスに対応したポイントに狙いを定めて貯めるのがおすすめです。

2.  ポイントカードやクレジットカードを作ろう

よく使うお店やサービスを洗い出し、貯めたいポイントが決まったら、実際にポイントカードやクレジットカードを作りましょう。とくにクレジットカードの場合は、取り扱いブランドや発行元によってポイント還元率が異なることがあります。比較しながらじっくり検討することがおすすめです。

3.  ポイントサイトに登録しよう

普段の買い物やサービスの利用以外にも、ポイントサイトに登録すればポイントが貯められます。ポイントサイト上で貯まったポイントは現金や電子マネー、そのほかのポイントに交換できる場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。

お得にポイントを貯めるコツ

ポイ活を始める準備ができたら、お得にポイントを貯めるための工夫をしてみましょう。お得にポイントが貯められるコツを3つ紹介します。

1.  クレジットカードやスマホ決済を活用しよう

おなじ金額の買い物をする場合でも、決済方法によって付与されるポイントの割合が異なるケースがあります。たとえば現金払いよりも、クレジットカード払いやスマホ決済のほうがポイントが貯まりやすい傾向があります。キャッシュレス決済すれば付与されるポイントがないか、支払い前に確認してみましょう。

2.  複数枚のポイントカードをもっておこう

たまたま立ち寄ったお店が、いつも貯めているポイントに対応していないケースもあります。ポイントの取りこぼしを防ぐためにも、普段から複数枚のポイントカードを持っておくのもおすすめです。後からいつも貯めているポイントに交換できる場合もありますので、ポイントカードは作っておくに越したことはありません。

3.  キャンペーンをチェックしよう

ぜひ普段からチェックしておきたいのがキャンペーンです。たとえばお店のセール期間中に「ポイント◯倍」や対象商品のみポイントが倍増するなどのキャンペーンが実施されるケースが多くあります。キャンペーンにあわせて日用雑貨や生活必需品をまとめ買いすると効率よくポイントを貯められますね。

安心して貯められる!有名なポイントサービス

さまざまなポイントがあるなかで、どのポイントを重点的に貯めるのがよいのか迷う方も多いでしょう。そこで、安心して貯められるポイントサービスをいくつか紹介します。

dポイント

特徴

dポイントはNTTドコモが提供しているポイントサービスですが、ドコモユーザー以外の方でも利用できます。ポイントの種類は、獲得した月から48か月後まで有効なdポイントと、期間・用途限定のdポイントの2つ。

10〜30%の高い還元率でdポイントキャンペーンをよくおこなっていますが、支払い方法などの条件があるため、確認しましょう。

貯め方

NTTドコモの携帯電話やインターネット回線の利用に応じて獲得できるほか、dポイント対応のお店やサービスの利用、dカード・d払いの利用金額に応じても貯められます。さらに、簡単なアンケートやゲームの参加でも毎日コツコツとポイントを貯められます。

使い道

NTTドコモの携帯電話料金はもちろん、携帯電話の購入代金やdポイント対応のお店における買い物でも利用できます。

最近ではフリマアプリ「メルカリ」と連携が開始され、メルカリでの購入で最大1.5%のdポイントが付与されるだけでなく、商品購入時のdポイント利用も可能になりました。またドコモユーザー限定ですが、Amazonでの支払いでもdポイントを利用できます。

さまざまなネットショッピングの際にぜひ利用してみてください。

楽天ポイント

特徴

楽天ポイントは、楽天株式会社が運営している共通ポイントサービスです。最後にポイントを獲得した日から1年間有効の「通常ポイント」に加え、キャンペーンなどに応じて有効期限が設定されている「期間限定ポイント」などの種類が存在します。

加盟店での提示で、基本的に100円または200円につき1Pが貯まります。「楽天市場」や「楽天トラベル」などの楽天グループのサービスを利用すると、さらにポイントが貯まりやすくなりますよ。

貯め方

ネット通販サイトの楽天市場はもちろん、楽天ポイント対応の飲食店やコンビニ、百貨店などで買い物をしたときに楽天ポイントカードを提示することで貯まります。

さらに楽天市場では、ポイントが倍増する「ポイントアップキャンペーン」が頻繁におこなわれているため、タイミングを狙って買い物をすれば、効率的にたくさんのポイントを貯められます。

使い道

コツコツ貯めた楽天ポイントは、1ポイント1円相当として楽天市場でのショッピングはもちろん、楽天ペイや楽天Edyに交換して使うこともできます。

Tポイント

特徴

Tポイントはカルチュア・コンビニエンス・クラブが運営しているポイントサービスです。ヤフーおよびソフトバンクとも提携し、さまざまなサービスを展開しています。

かつてはTSUTAYAで利用するためのポイントカードとしておなじみでしたが、現在はヤフーおよびソフトバンクと提携し、さまざまなサービスの裾野を広げています。

貯め方

Tポイントは提携している店舗やインターネットサービスの利用に応じて貯めることができます。そのほか、ソフトバンクの携帯電話やインターネット回線の利用に応じても貯められます。また、Yahoo!ショッピングなど提携しているネットショッピングでも貯められます。

使い道

Tポイントは1ポイント1円相当として、店舗やインターネットサービスで利用できます。商品や商品券への交換も可能で、Tサイトにはカタログギフトや旅行商品など豊富な種類を取り揃えています。

スーパーやコンビニで貯められるポイント

特徴

食料品や日用品など、日々の買い物で利用することの多いコンビニやスーパー。これらの店舗では、系列ごとに独自のポイントサービスを提供しています。

たとえばローソンの場合は「Ponta」、イオンやミニストップの場合は「WAON」、イトーヨーカドーやセブン・イレブンの場合は「nanaco」が代表的です。

貯め方

WAONとnanacoは、それぞれ支払い時に自動的にポイントが付与されます。Pontaは、支払い時にポイントカードを提示することで貯められます。200円の支払いごとに1ポイントが付与されるのが一般的です。

そのほか、ポイントが倍増されるキャンペーンや利用時間帯、クレジットカードや電子マネー機能の利用などによってポイントが倍増されることもあります。

使い道

PontaやWAON、nanacoのポイントは1ポイント1円相当として利用できます。またWAONとnanacoは電子マネーに交換して利用することも。Pontaはローソンに設置されているLoppiの「お試し引換券」でお菓子や飲み物(期間によって異なります)などの対象商品と交換できるクーポンとして利用するのもお得です。

これらのポイントはスマートフォンアプリで簡単に管理できますよ。

ポイ活する際の注意点

初心者がポイ活をするにあたって、とくに注意すべき4つの点をご紹介します。

1.  ポイント目当ての無駄遣いに注意しよう

ポイントを貯めることばかりに気を取られると、不要なものまで購入してしまうことも。本来ポイ活とは、ポイントを上手く活用して家計の助けにすることが目的です。ポイントのためだけに無駄遣いをしては本末転倒なため注意しましょう。

2.  ポイントは定期的に使おう

ポイントがある程度貯まってくると、何に使うべきか迷ってしまうもの。しかしポイントには有効期限があります。長期間使わないまま貯めておくと、ポイントが失効してしまうこともあるので注意しましょう。

定期的にポイントの残高を確認し、有効期限になってしまう前に使い切るのがおすすめです。

3.  ポイントカードの紛失・盗難に気をつけよう

長期にわたってコツコツ貯めたポイントですが、万が一ポイントカードを紛失したり盗難に遭ったりすると、取り戻すことが難しくなります。多額の現金を持ち歩かないのとおなじように、普段使用しないポイントカードは自宅に置いておくなどの対策をしておきましょう。

いくつかのポイントカードには公式スマートフォンアプリがあります。たくさんのポイントカードを持ってお買い物するよりも、スマートフォン上で管理すると手軽で便利です。複数の公式アプリをひとつのアプリで管理できるサービスもあるので活用してみてください。

4.  サービス終了や店舗閉店など、情報収集を小まめにしよう

普段活用しているポイントサービスや店舗が、ある日突然サービスを終了したり閉店してしまったりして、せっかく貯めたポイントが使用できなくなることも考えられます。こまめに情報収集をおこなうことも大切です。

まとめ

ポイ活によってすこしでも家計に余裕をもたせるためには、すこしのポイントであってもコツコツと貯め続けることが重要です。普段の買い物やサービスの利用はもちろんのこと、公共料金の支払いでもポイントは効率的に貯められます。

自分自身にとって使いやすく、効率的に貯められるポイントサービスを選んで、いまからコツコツとポイ活を始めましょう。


(執筆編集:NTTファイナンス 楽クラライフノート お金と終活の情報サイト編集部)

「老後資金のために、いまから日々の家計を管理しておきたい、しかも簡単に」という方には、終活アプリ『楽クラライフノート』がおすすめ。銀行の入出金やクレジットカードの履歴などを自動で取り込み、家計簿をつけたことがない人でも手間なく家計を管理できます。

『楽クラライフノート』をご利用いただいている方に、おすすめ情報をお届け。自身の現状や思いを登録したり資産・家計管理をしたりするなかで、「専門知識を持ったプロの方に相談してみたい」など自分の終活がうまくできているのか不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。『楽クラライフノート お金と終活の情報サイト』から、アプリ会員様限定で専門家への無料相談の申し込みが可能です。
また、お得な優待も揃えておりますのでぜひご活用ください。

『楽クラライフノート』をご利用いただいている方に、おすすめ情報をお届け。自身の現状や思いを登録したり資産・家計管理をしたりするなかで、「専門知識を持ったプロの方に相談してみたい」など自分の終活がうまくできているのか不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。『楽クラライフノート お金と終活の情報サイト』から、アプリ会員様限定で専門家への無料相談の申し込みが可能です。
また、お得な優待も揃えておりますのでぜひご活用ください。

アプリをダウンロードして
終活で直面する様々なお悩みを解消しましょう
楽クラライフノート

Page Top