家電量販店おすすめ!シニアに試してほしい最新家電

  • 公開日:
  • 更新日:

この記事の内容

この記事を監修した人
ビックカメラ有楽町店

カメラやテレビ、冷蔵庫、エアコンなどの最新家電はもちろん、本格的な羽毛ふとんやお酒、おもちゃ・ゲーム、電動自転車など様々な商品を取り扱うビックカメラの旗艦店。欲しかった家電を体験・体感することができ、商品知識豊富な従業員がお客様の「購買代理人」として商品の使い方やお手入れ方法など、気になるお悩みもしっかりサポートいたします。

この記事をおすすめする人

シニア世代でこれから家族と離れて生活する方


この記事のポイント

  • パナソニックのエアコン「Eolia LX」には換気・加湿機能が搭載されている
  • 空気清浄機の「Kirala Air」は99.9%のウイルス、菌を除去できる
  • シャープのHEALSiO「KN-HW10G」は最低限の下ごしらえ以外の調理を全自動でおこなってくれる


「家族と離れるので病気にかかったとき誰を頼ればよいかわからない」という方には終活アプリ『楽クラライフノート』がおすすめ。
親世代側で共有設定をすれば、健康状態や介護の希望などの情報を遠く離れた家族にも伝えることができます。

iPhoneへのインストールはこちら Androidへのインストールはこちら


日本、そして世界中のメーカーが技術力を駆使し、日々進化を続ける家電。レコーダーで録画したテレビ番組を外出先でスマートフォンを使って観られるようになったり、髪質や肌質をよくするドライヤー・スチーマーが登場していたりと、すこし前の家電と比べても大きな変化が見てとれます。

「最新家電は、使うのが難しそう……」と感じる読者もいるかもしれませんが、かつての時代よりさらに使いやすさを重視した製品、また生活をより便利にしてくれる家電が登場しています。また、こうした便利な家電は身体がすこしずつ衰え、生活が不便に感じるシニアにとってこそ、日常の助けとなってくれます。

そこで編集部は家電量販店・ビックカメラ有楽町店にお邪魔して、シニアにおすすめの最新家電を教えてもらいました。

おすすめその1 パナソニック「Eolia(エオリア) LX」(エアコン)

今回、シニアにおすすめの最新家電を紹介してくれるのは、ビックカメラ有楽町店の塚本佳奈美さんです。

ビックカメラ有楽町店の塚本佳奈美さん

 それでは早速、紹介していただきましょう。

――最初は、エアコンコーナーですか。

はい、パナソニックのエアコン「Eolia LX」を紹介いたします。今年から販売を開始した製品です。こちらの何が新しいかといいますと、従来のパナソニックのエアコンにはなかった換気・加湿の機能がついていることです。室外機をご覧ください。

室外機のファンのうえに、別のユニットがついていますよね。ここから室外の空気を取り入れ、換気、加湿ができるんです。加湿の際には、外の水分のある空気を取り入れて、自然な湿度のある空気を部屋のなかにもちこむことができます。

――つまり、加湿器がなくてもエアコンの働きだけで湿度を保てるということですね。

ええ。暖房ですと、エアコンのほうが石油を動力とした製品よりも湿度が下がりやすいため、エアコンを嫌がるお客さまもいらっしゃるのですが……。一方で、ご年配の方は石油を使うのがちょっと危険だと感じられる場合もありますから。

エアコンでありつつも湿度を保てるこちらのモデルは、とくにおすすめです。

――ほかにシニアへおすすめできるポイントはありますか?

お手入れが少なくて済むことです。エアコンは高い場所に置くものですから、シニアの方にはどうしてもお手入れが面倒に感じられてしまいます。

しかし、こちらの製品にはパナソニックの空気清浄機の特徴となっている「ナノイーX」が搭載されており、部屋のなかはもちろんのこと、エアコン内部もカビや匂いを抑制する効果があります。

また、エアコン内部の金属をコーティングすることなどにより、汚れがつきにくくなっています。そのため、お手入れの手間が軽減できるのです。

価格:25万2450円〜(こちらの価格は6畳のモデル。対応する畳数が上がるごとに価格も上がる)

おすすめその2 Kirala「Kirala Air(キララエアー)」(空気清浄機)

――先ほどのエアコンとはちがって、スマートスピーカーのようなかわいい家電ですね(笑)。

はい、こちらは空気清浄機の「Kirala Air」です。いま「かわいい」と仰ったのは8畳までの広さに対応したPrato(プラット)というモデルで、ほかにも12畳まで、15畳までといったモデルが登場しています。

――Kirala Airの特徴は何でしょう?

従来の空気清浄機は、フィルターが花粉やチリ、ホコリ、PM2.5を回収するというのが主な機能でした。もちろん、この製品にもその機能はあるのですが、それにプラスしてオゾンを出す機能があります。

――オゾンですか。

オゾンにはいま申し上げたようなPM2.5などだけでなく、菌、ウイルスを除去する働きがあるのです。メーカーによる製品テストでは、Kirala Airはウイルス、菌、アレル物質、酢酸、PM2.5の99.9%を除去しています。

そしてとくに嬉しいポイントは、部屋の空気中や壁・カーテンといった部分だけでなく、テレビなどのリモコンやスマートフォンまでオゾンでウイルスや菌を除去してくれることです。

コロナ禍では、外からウイルスをもちこんでしまうのを恐れる方は多いと思いますが、たとえば外で使っていたスマートフォンをKirala Airのある部屋に置いておくだけで、ウイルスを除去してくれます。

――やはり、コロナ禍で売れている製品ですか?

そうですね。コロナウイルスはとりわけシニアや基礎疾患をおもちの方だと重症化する危険性が高まりますよね。そこで、シニアのお子さん世代の方が、親御さんへのプレゼントとしてお求めになるケースもよく見られます。

価格:6万8000円〜

おすすめその3 シャープ「HEALSiO(ヘルシオ) ホットクック」(無水自動調理鍋)

――今度は調理家電コーナーですね。

シャープのHEALSiO ホットクックのなかでも「KN-HW10G」というモデルを紹介いたします。

なぜ、このモデルなのかといいますと、従来の無水自動調理鍋というのは3〜4人分をつくることができるといった、ファミリー向けのものがほとんどだったんです。しかし、HEALSiO ホットクックのKN-HW10Gは1〜2人向けのモデルです。つまり、お子さんが独立されて、単身、あるいはご夫婦2人で暮らされているシニアの方におすすめできます。

――1人や2人向けというのは、ほかのメーカーにはないんですか?

小ぶりなモデルはほかのメーカーにもあることはあります。ただ、このHEALSiO ホットクックがちがう部分は全自動なところ。フタを開けたところをご覧ください。

フタの中央部にある黒い四角の部品から棒が伸びていますよね。これは、食材をかき混ぜる棒です。

従来の製品は「全自動」を謳っていても、「混ぜる」という作業に関しては人の手でおこなわなければなりませんでした。しかし、HEALSiO ホットクックでは最低限の下ごしらえさえすれば、混ぜるところも含めて本当に全自動でできるんです。

――ほかにシニアへおすすめできる点はありますか?

無水自動調理鍋全般にいえることですが、火を使わない点です。先ほどのエアコンとおなじく、火を使うのを怖がるシニア、あるいは、そのお子さん世代は少なくありませんからね。

またHEALSiO ホットクックに関しては、無線LANと接続、つまりインターネットと接続することで、どんどんメニューがアップデートされていきます。最初に買ったときより、後のほうが調理できるメニューも増える点はおすすめです。

価格:4万6110円

まとめ

「シニアにおすすめ」という視点からビックカメラのスタッフさんに選んでいただいた家電、いかがでしたでしょうか。

2019年の終わりから始まったコロナ禍は、これまでさまざまな経験を積んできたシニアでも恐ろしく、ただ生活するだけでも難しいと感じる状況だったと思います。世界からウイルスを撲滅させていくのは困難ですが、せめて自分の周りだけでも感染拡大を防いでいくという点では、換気ができるEolia LXや空気清浄をしてくれるKirala Airはとても有効な製品になりそうです。

また、料理の苦手なシニアには、HEALSiO ホットクックが助けになってくれるはずです。シニア自らが製品を購入するのはもちろん、誕生日や長寿のお祝いといった場面での子ども世代からのプレゼントとしても、これらは喜ばれるのではないでしょうか。


(執筆編集:NTTファイナンス 楽クラライフノート お金と終活の情報サイト編集部)

終活アプリ『楽クラライフノート』は、簡単に資産管理や自分情報や思いの登録、家族へ情報共有したい方に向けたクラウド型エンディングノートアプリです。自身の現状や思いを整理し、資産・家計をアプリで一元管理。登録した情報は、伝えたい家族に共有することもできます。早めの終活で未来の漠然とした不安を解消し、これからをアクティブに生きることをサポートします。

『楽クラライフノート』をご利用いただいている方に、おすすめ情報をお届け。自身の現状や思いを登録したり資産・家計管理をしたりするなかで、「専門知識を持ったプロの方に相談してみたい」など自分の終活がうまくできているのか不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。『楽クラライフノート お金と終活の情報サイト』から、アプリ会員様限定で専門家への無料相談の申し込みが可能です。
また、お得な優待も揃えておりますのでぜひご活用ください。

『楽クラライフノート』をご利用いただいている方に、おすすめ情報をお届け。自身の現状や思いを登録したり資産・家計管理をしたりするなかで、「専門知識を持ったプロの方に相談してみたい」など自分の終活がうまくできているのか不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。『楽クラライフノート お金と終活の情報サイト』から、アプリ会員様限定で専門家への無料相談の申し込みが可能です。
また、お得な優待も揃えておりますのでぜひご活用ください。

アプリをダウンロードして
終活で直面する様々なお悩みを解消しましょう
楽クラライフノート

Page Top